学校日記

5年 宿泊学習おつかれさま★

公開日
2013/10/18
更新日
2013/10/18

5年生

今回の宿泊、一番の成果は「80人が全員そろってプログラムを終えられたこと」です。ほんとうに嬉しく思います。

力を合わせて木を切り倒したり、険しい山道を登った林業体験。

寒さに耐えてムササビを見たり、怖い怖いと言いながら助け合って肝試しをした伽藍ウォーク。

感動した初めての宿泊と美味しい精進料理。

厳かな雰囲気に思わず息をのんだ朝のおつとめ。

歴史と自然の偉大さに気づいた奥の院までの道。

疲れた体と心が喜んだ、おいしいカレーとお買い物。

いろいろ思い返しながら乗ったケーブルカー。

みんなを代表して挨拶したり、準備をしたりしてがんばった実行委員。



もちろんいいことばかりではなく、途中で友だちとケンカしたり、先生に怒られたりもしました。
でもプログラムが進むごとに一人ひとりが、そして5年生という集団が高まっていく様子を目の当たりにして、とてもうれしくおもいました。

この二日間に見聞きしたこと、体験したことはどれもすばらしい経験となり、これからの君たちを大きく育ててくれるでしょう。

残り半年、めいいっぱい成長していきましょうね!!二日間本当にお疲れ様でした。月曜日に一回り大きくなった君たちに会えることを楽しみにしています!!