学校日記

休み明け集会

公開日
2025/08/26
更新日
2025/08/26

学校行事

8月28日(火)

夏休み明け集会があり、校長先生から次のようなお話がありました。

「しっかりと目標をもって、その目標達成に向け、失敗をおそれずにチャレンジして下さい。目標を達成しようと取り組むと、なかなか一度で達成できることができません。達成できずに、失敗することがあります。そんなときに思い出してほしい「失敗」に関する3人の方の言葉を紹介します。

一人目は、アルバート・アインシュタインという人で、「一度も失敗をしたことがない人は、何も新しいことに挑戦したことがない人である。」という言葉です。

二人目は、元陸上選手 ウサイン・ボルトという人で、「失敗するから強くなる。失敗から学びなさい。」という言葉です。

三人目は、松下電器(限パナソニック)創業者 松下幸之助という人で、「失敗したところでやめてしまうから失敗になる。成功するまで続ければ、それは成功になる」という言葉です。

 どの言葉からもまずは取り組むこと、チャレンジすることが大事だと言っています。

 大きなことを目標にしてほしいとは言っていません。まずは自分をよく知り、何が足りないのか、どんなことならできるのかをよく考え、目標をさだめてほしいと思います。」