学校日記

昔のくらし

公開日
2016/01/28
更新日
2016/01/28

3年生

1月28日(木)。社会科で、「昔のくらし」を体験してみました。七輪と防災かまどでまきを燃やして炭を作り、おもちを焼いてみました。まきが燃えるまで、さらに炭が赤くなるまで一苦労でした。七輪の方が少ないまきで効率的に炭が赤くなることがわかりました。昔の人は毎日こんな苦労をしながらご飯を炊いたりおかずを作ったりしていたのかと感心しました。