1月19日(木)減災教育を行いました。
- 公開日
- 2012/01/20
- 更新日
- 2012/01/19
メール用カテゴリ
1月19日(木)に地震を想定した避難訓練と地震体験車による地震体験および地震の基礎授業を行いました。
最初の写真は、整然と体育館へ避難する児童の様子です。体育館では、校長先生から災害時の避難の合い言葉「おかし:おさない、かけない、しゃべらない」を学びました。次の写真は、地震の基礎授業の様子です。「いのちは一つ 自分のいのちは 自分で守る」①率先避難者たれ。…まず自分がにげる行動力を ②想定を信じるな。…自然の力は はかりしれない。 ③最善をつくす。…そのときできることをする。ゆだん、安心はきんもつ。という避難3原則を学びました。3枚目は、地震体験車での地震体験の様子です。震度4〜6の揺れを実際に体験しました。
子どもたちは、今日の減災教育で、災害時の行動の仕方についてしっかりと学べたことと思われます。