学校日記

避難訓練(不審者)1

公開日
2018/06/19
更新日
2018/06/19

学校行事

6月19日(火)
 今日は、不審者が校内に入ってきた時の品案訓練をしました。
 橋本市教育委員会からお二人の先生に来ていただき、不審者に出会った時の対応についてお話をしていただきました。
 イカのおすし
 イカ・・ついていかない
 の・・・乗らない
 お・・・大声を出す
 す・・・すぐ逃げる
 し・・・知らせる

 不審者の特徴として、はちみつじまん、の話をしていただきました。
 は・・・はなしかけてくる
 ち・・・近づいてくる
 み・・・見つめてくる
 つ・・・ついてくる
 じま・・じっと待つている
 ん・・・ん?と思え!
です。
 自分の命は自分でしっかり守れるようにしましょう。
 防犯ベルや笛も役に立ちます。特に防犯ベルの点検をしておきましょう。また、すぐ使えるところに付けておきましょう。