橋本市立清水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ペンキで絵を描いたよ!
5年生
5月31日(金) その6
学校行事
5月31日(金) 全校生徒で植木鉢にペンキで絵を描きました。 いろいろな作品が...
5月31日(金) その2
5月31日(金) その4
5月31日(金) その5
お米について学びました! 5年
5月31日(金) お米の1年について、タブレット使って調べ学習をしました。 来...
ピアニカの練習がんばりました! 4年
4年生
5月31日(金) 先生のピアノに合わせて、ピアニカを演奏しました。 最初はうま...
ピアニカの
5月31日(木) その3
発芽の条件 5年生
5月31日 5年生理科の学習では、発芽の条件について考えています。 発芽の条件を...
吸う空気とはき出した空気
6年生
5月31日(金) 6年生の理科では、吸う空気とはき出した空気の違いを気体検知管...
職場体験
5月30日(金) 昨日に引き続き、橋本中央中学校の中学生2名が職場体験に来てく...
エコライフ紀北へ
5月30日(木) 4年生 今日は、エコライフ紀北へ見学に行きました。 普段見るこ...
竹ポット
森林組合さんからいただいたドングリを竹ポットに植えました。 どんな芽が出るのか楽...
かたつむりをかいたよ! 1年生
1年生
5月30日(木) 1年生は図工です。かたつむりを描いています。 模様をつけて、...
黒河道の草刈り その1
5月30日(木) 今日、地域の方に協力していただき、黒河道の草刈りへ行きました。...
黒河道の草刈り その2
5月30日(木)
黒河道の草刈り その3
わっかからへんしん!2年生
2年生
5月30日(木) 2年生の図工では、わっかからへんしん!です。 かっこいい勇者...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年5月
RSS