橋本市立恋野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 キッズサポート教室
2年生
11月14日(金) 3限目、和歌山県警察本部の少年サポーターの方に来ていただ...
授業参観2
4月26日(土)2年生 「国語」春がいっぱい今年は、1年生5人と一緒の教室で学習...
2・3年生 書初競書会の清書
冬休み前から練習を重ねてきた書初競書会の清書を行いました。2年生は硬筆、3年生は...
2年生 読み聞かせ
図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。とても楽しみに待っていた2...
2・3年生 白菜の収穫
秋に苗植えをした白菜が大きく育ちました。実際にその大きさを見て、子どもたちもびっ...
2年生 町たんけんのまとめ
生活科の時間に、町たんけんに行ったことをまとめる学習に取り組みました。3つのグル...
1・2年生 緑育 1
12月3日(火) 高野山寺領森林組...
1・2年生 緑育 2
3限目は、いろいろな植物の葉を使って...
2年生 町たんけん
11月20日、2回目の町たんけんに行ってきました。学校の近くのヘアーサロン う...
今日のお話は「おだんごぱん」でした。ロシアの代表的な民話だそうです。お話が進むに...
2年生 町たんけん
生活科の学習で「パン太郎ベーカリー」に町たんけんに行ってきました。挨拶を済ませ、...
和歌山県警察本部の方に来ていただき、大切なことを教えていただきました。はじめに「...
2年生 白菜の苗植え
ボランティアの方がきれいに整地してくださった畑に、みんなで白菜の苗を植えました。...
2年生 おもちゃランド
2年生が生活の時間に準備をすすめてきた「おもちゃランド」を開催してくれました。は...
学校司書の南先生が2年生に読み聞かせをしてくださいました。本が大好きな2年生はと...
2年生 体育
来週のスポーツテストに向けて練習を始めまています。今日は握力を計測したり、立ち幅...
2年生 国語
国語科で「日記を書こう」の学習をしました。「したこと・見たこと・聞いたこと・思っ...
2025年度
2024年度
2025年11月
子供の学び応援サイト(文部科学省が運営するサイト) NHK for School #学びを止めない未来の教室(経済産業省が運営するサイト) 和歌山の子★家庭学習コンテンツ(ID パスワードが必要 和歌山県教育委員会が運営するサイト) Yahoo!きっず ヨメルバ(KADOKAWA) プログル(プログラミング) 科学技術の面白デジタルコンテンツ(科学技術広報研究会)
橋本市教育委員会 橋本市 和歌山県教育委員会 和歌山県 文部科学省
橋本市の天気‐日本気象協会 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 和歌山県の警報・注意報 和歌山地方気象台 気象庁 橋本市の熱中症情報(日本気象協会) 環境省熱中症予防情報サイト
Google
RSS