学校日記

「からだ」のべんきょう!

公開日
2014/07/01
更新日
2014/07/01

2年生

  • 171321.JPG
  • 171322.JPG
  • 171323.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto09/blog_img/6208511?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto09/blog_img/6217037?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto09/blog_img/6224225?tm=20240805123920

今日の5時間目に,「からだ のべんきょう」をしました。
今日の先生は,堀田先生でした。
めあて ① 体のことにくわしくなろう。
    ② 体を大せつにすることを考えよう。
二つのめあてで,授業を進めてくれました。
 はじめに,からだの部分の名前カードをはりながら,いろいろな名前があることをしりました。
 次に,内臓の名前カードをはりながら,場所や名前を知ることができました。
 体には,大切なものがいっぱいあるから,①服を着て守ること ②人に見せないこと   ③人の体をたたいたり,けったりしないことを約束しました。           最後には,心と体はつながっていて大切であるということも知ることができました。

児童の感想
・知らないことをいっぱい勉強できたのでうれしかったです。
・体と心がつながっているって知らなかったです。
・大切なところを見せないため服をきます。
・首の後ろが「うなじ」っていうのを知りました。
・勉強をして,いっぱいわかって体を大切にします。