橋本市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 ふれあいルーム(紙工作)
1年生
新聞チラシ・ネットで虫あみ,色紙を使ってヘラクレスオオカブトをそれぞれ作りまし...
1A 水泳学習
水泳学習初日の様子です。
1A ふれあいルーム(カプラ)
カプラを使って造形遊びを楽しみました。
1A おはなしのいす
「おはなしのいす」さんが絵本の読み聞かせ等をしてくださいました。
1A フッ化物洗口
フッ化物を含んだうがい液で口の中を奇麗にしました。
1A 1年生を迎える会 1
ジャンケン列車で盛り上がった後,縦割り班に分れて,しりとり遊びを楽しみました。
1A 1年生を迎える会 2
しりとり遊びの後,1年生が感想を発表してくれました。
1A アサガオ
アサガオの種を植えました。
1A 交通安全教室
橋本市交通指導員さん,きしゅう君から横断歩道と踏切の渡り方について教わりました...
1A 給食
本日から給食が始まりました。
1A 下校指導
昨日に引き続き,教員とともに下校しました。
1A 校舎めぐり
各教室(写真は保健室,職員室)を見て回りました。
1A 6年生を送る会
音楽劇「おめでとう~24ひきのかわいいたぬきより~」を披露した後、6年生のみな...
1A ふれあいルーム(ドッジビー)
ルール説明を聞いた後,みんなでドッジビーを楽しみました。
1A 新入児体験入学会
来年度入学予定園児といっしょに牛乳パックでコマを作って遊びました。
みんなで協力しながら長い壁を造ったりして盛り上がりました。
「おはなしのいす」さんが、お話をしてくださったり、絵本の読み聞かせをしてくださ...
1A ふれあいルーム(牛乳パック獅子舞)
牛乳パックと色紙で獅子舞を作りました。
1A さつまいも掘り
みんなでさつまいも掘りをしました。
1A チューリップの球根植え
みんなでチューリップの球根を植えました。
お知らせ
2025年度
2024年度
2025年8月
橋本市 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山地方気象台
RSS