橋本市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 上靴洗いました2
1年生
靴の裏もピッカピカ!日の当たるところに…。月曜日が楽しみです。
1年B組 国語
図や絵を使った文を文字に直して…。ノートに今までに習った漢字を使い書いていました...
1年生 上靴を洗いました
児童玄関前でいつも洗ってもらっている上靴を…。
3年生 体育
3年生
陸上記録会の練習で6年生ががんばっていたのを見ていた3年生。今日は、低いハードル...
今日の給食
その他
今日の献立は、ごはん、牛乳、サンマのみぞれに、昆布あえ、うの花の炒り煮でした。
2年生 算数
2年生
五の段と四の段の九九を使っての問題に挑戦中!ホワイトボードに図を描きながら考えて...
6年生 体育
6年生
今日は鉄棒!今までやってきた技の復習から…。互いに教えあいながら練習していました...
10月29日 5年生 歯磨き大会
5年生
養護の先生を迎えての授業でした。鏡で自分の歯や歯茎を確認!DVDを見ながら口の中...
1年生 図画工作2
完成に近づいています!
4年生 いのちを育む授業2
4年生
おなかの中の赤ちゃんの様子や出産について教えていただきました。その後お母さんのお...
4年生 いのちを育む授業
今日は市役所から保健師をお招きし「いのちを育む授業」が行われました。3か月から1...
今日の献立は、さんだいどんぶり、牛乳、アサリの胡麻ドレッシングでした。
2年生 体育
今日は鉄棒!先生にどの技をするかを言ってから…。みなさん上手になっていました!
1年生 図画工作
ペットボトル人形!今日は紙粘土で髪の毛づくり。
3年生 算数
静かな教室で練習問題に挑戦中!
10月28日 児童会選挙立会演説
学校行事
2学期の児童会選挙立会演説会がありました。みなさんしっかり演説していましたよ。 ...
4年生 保健
まずは基本のことをしっかり勉強! 聴診器を使い自分の心臓の音を…。 みんなにとっ...
2年生 図画工作
みなさん筆づかいが上手に…いろんなトンボの絵を描きました!
同じ読み方の「ひ」(「日」と「火」)についての勉強中でした。しっかり使い分けがで...
1年A組 算数
たし算と引き算が混じった式の解き方についての勉強。
お知らせ
西部小ニュース
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2021年10月
橋本市 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山地方気象台 きのくにチャレンジランキング
RSS