橋本市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式
学校行事
3月19日(月) 平成29年度 西部小学校 第40回 卒業証書授与式をとりお...
いつもより静かな雰囲気の中、学校長式辞・教育委員会告示・来賓祝辞と式は淡々と進...
「在校生の送る言葉と歌」では、体育館に響き渡るほど大きな声で、在校生が卒業生に...
卒業式が終わり、学級で最後のホームルームを終えた卒業生が保護者とともに、在校生...
4年生 図工「アート・カード」
4年生
3月16日 図工で鑑賞の活動をしました。「アート・カード」を使い、アート...
卒業式予行練習
3月14日(水) 19日の卒業式に向けて、2・3時間目に全校で予行練習を行...
薬物乱用防止教室
6年生
6年生が薬物乱用防止教室の授業を受けました。 保健所から講師の先生に来ていただ...
復旧工事
その他
3月12日(月) 今日から運動場南側の道路復旧工事が始まりました。 ま...
卒業式練習
先週から卒業式に向けて、全校練習が始まりました。 6年生は、3月19日に卒業...
4年生 跳び箱運動
4年生になり、新しい技の「台上前転」や「抱え込み跳び」に挑戦しています。繰り返し...
4年生 車いす体験
3月6日(火) 総合の学習の一環として、車いす体験を実施しました。橋本市社会福...
6年生を送る会
3月2日 6年生を送る会が行われました。もうすぐ卒業する6年生に対し、今まで...
6年生を送る会 弐
各学年ともこの日のために、準備をし練習を積み重ねてきました。 見ている6年生...
6年生を送る会 参
演じている方も楽しんでいました。
6年生を送る会 四
最後は6年生からお礼の合奏と、在校生に対して、引き継いで欲しいメッセージを発表...
6年生を送る会 五
楽しいひとときは、あっという間に終わりました。
話そう!はしもと
第12回橋本市公民館まつり 『話そう!はしもと』 西部小学校の代表として、6...
放課後子ども教室
2月28日(水) 今年度最終の放課後子ども教室が行われました。5・6年生を対...
お知らせ
西部小ニュース
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2017年3月
橋本市 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山地方気象台 きのくにチャレンジランキング
RSS