学校日記

歯の学習【写真1A】

公開日
2018/12/10
更新日
2018/12/10

1学年

 本日、橋本市健康課より歯科衛生士さん2名にお越しいただき、3時間目に1Bで、4時間目に1Aで「歯の学習」を実施していただきました。
 「食べることは生きること」、だから歯は大切なのだと教えていただきました。
 むし歯が進行していく様子を見せていただいたり、一人ひとり歯ブラシと歯を見てもらっての磨き方指導をしてもらったり、フロスの使い方を教えていただいたり、飲み物に入っている糖分を知って驚いたり、盛りだくさんな50分間でした。
 むし歯は自然に治ることはないので、早めの受診と治療が必要なこと、軽度の歯肉炎は自分で治すことができること、むし歯は人にうつることなど…たくさん知らないことを教えていただきました。「今、自分を甘やかしていると、この先の自分自身に全て帰って来る」という歯科衛生士さんの言葉を胸に刻み、給食後の歯みがきも頑張ってくださいね!!

  • 689618.jpg
  • 689619.jpg
  • 689620.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto18/blog_img/6359043?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto18/blog_img/6375531?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto18/blog_img/6388749?tm=20240805123920