生き生き笑顔・安心・日本一 第227号 (9月6日)
- 公開日
- 2013/09/06
- 更新日
- 2013/09/06
隅田中日記
バケツ1杯の砂
隅田中学校生徒指導部
体育祭の練習が始まり1週間が経ちました。今年は天気の悪い日が続き、午後からの練習が終わるとみんな靴がドロドロになってしまいます。
さて、みなさんその靴の泥で玄関が砂だらけになっていることは知っていますか?何も考えずに下駄箱の前まで靴で上がり込んでいる人は気にも留めていないかもしれませんが、玄関の外も中も、スノコやげた箱あたりの靴下で上がるところまで泥だらけ。朝掃除をしていると小さなバケツ1杯ほど砂が出てきます。誰か1人が土足禁止のところまで靴のままで上がってしまうと、その後の人はとても困ります。続いて土足で上がってしまう人もでてきます。その結果、朝にはバケツ1杯の砂が玄関から出てきてしまうのです。一人ひとりがちょっと心がければみんなが気持よく使えます。玄関は学校の顔、顔を泥だらけにしないで下さい。恥ずかしいことですよ。