学校日記

生き生き笑顔・安心・日本一 第227号 (9月13日)

公開日
2013/09/13
更新日
2013/09/13

隅田中日記

             体育祭予行を迎えるにあたって
                             隅田中学校生徒指導部
 3年生を中心に頑張ってきた体育祭の練習もいよいよ火曜日に予行を迎えることになりました。最高の本番を迎えるために今できるパフォーマンスを全て出し切ろう!
◆1年生のみなさんへ
 隅田中の体育祭はどうですか?練習についていけていますか?みなさんは何もかも初めてのことですので、わからない事があって当然です。しかし、「わからない」と「聞いていない」とでは全然違います。予行では、しっかり話を聞き、本番へとつなげましょう!
◆2年生のみなさんへ
 2回目の体育祭ですね。いよいよ来年には自分たちの番がやってきます。先輩たちの姿をよくみて、今、自分が何をするべきか考えながら予行の1日を過ごして下さい。
◆3年生のみなさんへ
 最高学年になっての体育祭どうですか?ある生徒たちから「先輩らすごいことやってたんやぁ」「めっちゃ忙しい」といった声を聞きました。その君たちの今の頑張りや苦しみが本番、最高の体育祭という形につながるでしょう。
※ 隅田中では予行が終わると、次の日に予行の反省をします。細かな点までビデオを見ながら、どうしたらさらに良い体育祭になるのか真剣に考えます。そのためには何度も言いますが、予行で今できることを出し切りましょう!