橋本市立隅田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 国語 暗唱テスト その1
2学年
本日2年生は国語の授業で「枕草子」の暗唱テストを行いました。 クラス全員の前に立...
2年生 国語 暗唱テスト その2
2Bの様子です。
2年生 国語 暗唱テスト その3
2Cの様子です。 各クラスとも、春の段は全員暗唱できました。 冬の段まで暗唱で...
宿泊研修 全日程終了しました。
1学年
無事、学校に帰着しました。これで1年生は解散し、部活動もありません。 明日から...
研修2日目も終了に近づいて…
最後に実行委員長からお礼の言葉を述べてもらい、紀北青少年の家を後にしました。 あ...
マグカップ完成!!
約1時間半をかけて、マイマグカップが完成! みんなステキなデザインを考えて製作し...
マグカップ作り(^○^)
10:00からは、紀北青少年の家恒例の「マグカップ作り」です〜 小学校で経験があ...
レクリエーションの反省会議
2日目の最初の研修は、昨夜のレクリエーションの反省です。各班から自分たちの出し物...
研修2日目スタート!
宿泊研修2日目が始まりました。昨夜は11:30までには各部屋ともに寝静まったよう...
1日目 終了です〜
レクリエーションの終了が少し予定よりも遅くなり、その分、お風呂タイムも後に押して...
レクリエーション その4
ラストは女子グループのダンスでキッチリと 締めくくってくれました(⌒▽⌒)
レクリエーション その3
「ハンカチ落とし」なんてのもあります(^-^) 夜も更けてきて、あちらこちらから...
レクリエーション出し物 その2
ちょっと時間がおしています。20:40からお風呂タイムの予定ですが、遅れるでしょ...
レクリエーション本番がスタート!
授業での話し合い→本日、到着後の打合せ→昼食後の練習→ついに本番を迎えたレクリエ...
キャンプファイアーの時間です〜
お腹もい〜〜っぱいになって、次はキャンプファイアー(^-^) 火の長、女神ならぬ...
水泳部 練習の様子 5月30日
部活動
今日は2、3年生7人全員で泳ぎました。 少し肌寒かったですが、みんなよく頑張って...
いよいよ、いただきまーす(^○^)
火もうまくつけられて、カレー作りも完璧!? これからいただきまーす。自分たちで1...
野外炊飯スタートっ!
みんなお待ちかねの、飯盒炊爨&カレー作りのはじまりです〜
研修スタートです
昼食が終わり、青少年の家の先生から「レクリエーションの進め方」のレクチャーを受け...
無事、紀北青少年の家に到着!
山道を50分歩いて、やっと到着しました(^○^)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年5月
和歌山地方気象台
文部科学省 橋本市ホームページ 橋本市教育委員会 橋本市内の学校
隅田中学校周辺
RSS