橋本市立隅田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 家庭科
1学年
C組 どのクラスもきれいにたたむことができました。
B組
21日に行う着付けの実習に向けて、本日の家庭科で浴衣をたたむ実習をしました。これ...
2年生校外学習☆行動プラン☆
2学年
来週の校外学習に向けて、グループごとにタブレットを使いながら、行動プランを練りま...
2年生 校外学習実行委員会
本日、実行委員会が発足しました。 委員長が決まり、実行委員としてどのように校外学...
2年生 校外学習に向けて
5月25日(火)の6時間目 総合の時間に、2年生は校外学習に向けて自由行動のグル...
千羽鶴完成に向けて
3学年
昨日色分けした鶴を繋げていく作業をしました。一生懸命心を込めて繋いでいき、綺麗な...
本日の学活で、2年生は校外学習に向けて、要項の読み合わせをしました。 担任の先生...
修学旅行は延期になりましたが、予定通り千羽鶴を作成しています。修学旅行実行委員が...
3年生 授業の様子
3年生になって初めての実力テストを受けました。6時間目は進路希望調査を行いました...
学年レクその3
最後は皆で集合写真! 学校生活にも慣れてきたころだと思います。 楽しむときは楽し...
学年レクその2
ビーチバレーボールは特に盛り上がりました!
学年レク
1年生は本日学年レクを行いました。 他クラスと交流して楽しめましたか?
2年生 道徳
昨日の4時間目に2年生は道徳の授業を行いました。 A組は中村先生、B組は木村先...
水泳部 プール開き
部活動
2年ぶりに隅田中学校のプールが開きました! プール掃除では、2年分の藻やゴミを取...
心を育てる
学年目標「心を育てる そして共に翔び立とう!」の周りに自分の育てたい心をb...
緑の羽募金
生徒会
皆さんのご協力のおかげで、隅田中学校の木が 鮮やかな緑の葉でいっぱいになりました...
修学旅行に向けて
5月13日(木)4時間目 修学旅行は延期になりましたが、千羽鶴を予定通り作成し...
1年生道徳
答えのない教科道徳。 考え続けましょう。
緑の羽募金活動の様子です。 本日は2年生の中央委員さんと生徒会2名で呼びかけまし...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年5月
和歌山地方気象台
文部科学省 橋本市ホームページ 橋本市教育委員会 橋本市内の学校
隅田中学校周辺
RSS