橋本市立隅田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3C 命を育む授業
3学年
6月29日、3年C組の「命をはぐくむ授業」がありました。 保健師さんや市の職員さ...
新歓レク
生徒会
本日、中間テストが終わり、「新歓レク」が行われました。 ☆1年生を歓迎し、2年...
つづく
全校で楽しく過ごしました。
PTA親睦レクレーション
隅田中日記
25日(土)本校体育館でPTA保体部主催の親睦レクレーションを開催しました。たく...
体育の授業 1年生バレーボール
1学年
基礎練習からゲーム形式の練習をするようになり、 少しずつラリーゲームもできるよう...
数学科 授業研究
学校生活
5限目に1Aで山口由輝央先生が授業を行いました。 サイコロを使い、文字式につなが...
いのちを育む授業3B
3Bは本日、隅田地区公民館で行われた「いのちを育む授業」に参加させていただきまし...
生徒会交流会 その2
昼食は軒下を借りて、BBQです。 午後は、グループ別に「体育祭について」、「家庭...
橋本市生徒会交流会に参加しました!
あいにくの雨模様でしたが、高野口中学校に市内の6校(紀見北、紀見東、橋本中央、高...
文化祭 その6
文化部の発表や展示も素敵なものばかりでした。 美術部 「美術部殺人事件」 吹奏...
進路説明会
本日、5限・6限目に進路説明会を行い、笠田高校・伊都中央高校・紀北農芸高校・紀北...
文化祭 その5
1年生は歌で、課題曲は「Tomorrow」でした。 自由曲は A組「奏」 B組...
文化祭 その4
2学年
2年生は3クラスとも映像でした。 A組「2A新喜劇」 B組「GTO〜2Bver...
文化祭 その3
3Bの劇は「3人の子ぶた ブー」でした。 ミュージカルのようで見ごたえがありまし...
下校指導
安全に下校しましょう。 雨が降った時は傘で視界が悪くなります。 特に注意しましょ...
文化祭 その2
3Cの劇は「サザえもん」でした。 サザエさんとドラえもんのコラボレーションが見事...
文化祭
本日、文化祭を行いました。最初は3Aの劇で、緊張していましたが、大成功しました。
文化祭生け花部 こころをつなぐメッセージ・花
部活動
こんにちは、生け花部です。 今年度は熊本の方々に力を送りたいという気持ち...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年6月
和歌山地方気象台
文部科学省 橋本市ホームページ 橋本市教育委員会 橋本市内の学校
隅田中学校周辺
RSS