橋本市立隅田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA親睦バレーボール大会
学校生活
6月29日、本校体育館にて、PTA親睦バレーボール大会が行われました。 各学年チ...
2年生道徳
2学年
2Cの道徳の様子
2年生 道徳
2Bの道徳の様子
2年生の道徳の時間の様子です。 教材は2A「闇の中の炎」 2B[サキとタク」 2...
梅雨入り
隅田中花だより
近畿地方もやっと梅雨入りしました。今年は1958年以来の遅い記録だそうです。校庭...
第1回学校運営協議会
本年度、第1回学校運営協議会が開催されました。委嘱された8名の委員さんにお集ま...
いのちを育む授業(3A)続き
3学年
↓こんな胎児の人形も使って、わかりやすくお話をしていただきました ↓↓地域の赤...
いのちを育む授業(3A)
橋本市の「子育て世代包括支援センター」より、保健師さんを講師として、お話を聞いて...
家庭科の授業(1C)
1学年
家庭科の授業(1B)
家庭科の授業(1A)
今日の授業は裁縫をしました。玉結び、玉止め、そして波縫い、返し縫い。小学校でやっ...
ボランティア補習
本日、ボランティア補習が行われました。中間テスト発表中でもあり、意欲的に参加し...
いのちを育む授業3C(その4)
その後、みんなで手遊びをして、中央委員から話をさせてもらい終了しました。 C組...
いのちを育む授業3C(その3)
その後、休憩を挟んで、地域の小さな子どもたちと交流させてもらいました。 「かわ...
いのちを育む授業3C(その2)
その後、グループに分かれグループディスカッションを行いました。 男子のグループ...
いのちを育む授業3C(その1)
6月26日(水)隅田地区公民館にて「いのちを育む授業」を行いました。 昨日のB...
3年B組 命を育む授業の様子
隅田地区公民館にて 「命を育む授業」を行いました。 講師先生方の講義をしっかり...
むし歯予防ポスター審査結果
部活動
本年度のむし歯予防ポスター展で、特選に3年生石井志歩さん、準特選に3年生八幡美有...
文化祭 1年生
文化祭で一年生は合唱を行いました。課題曲の「forever」とA組は「ハルノヒ」...
文化祭 吹奏楽部
午後の部1番は吹奏楽部 「アラジンメドレー」 「小さな恋の歌」 素晴らしい...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年6月
和歌山地方気象台
文部科学省 橋本市ホームページ 橋本市教育委員会 橋本市内の学校
隅田中学校周辺
RSS