生徒会役員任命式
- 公開日
- 2016/10/25
- 更新日
- 2016/10/25
学校生活
後期生徒会役員の任命式が行われました。新役員の6名は緊張した様子で任命書を受け取っていました。
そのあと、前期生徒会長の宮本君、後期生徒会長の上野さんから挨拶がありました。全校生徒からねぎらいと激励の大きな拍手がわき起こりました。
また、新生徒会長からは後期の生徒会目標「自常磨錬(じじょうまれん)」について説明がありました。本来は「事上磨錬」と書き、「実際に行動や実践を通して、知識や精神を磨くこと。」がその意味で、中国の明の時代の言葉です。新生徒会執行部は、この言葉のように「自分たちは常に向上心を持って自分を磨き、鍛えていくことが大切だ」という思いで、目標に設定したとのことでした。
生徒会活動は全校生徒のものです。新執行部を中心に紀見東中学生の活躍を期待したいと思います。