学校日記

国際交流講座

公開日
2016/10/28
更新日
2016/10/28

学校行事

10月28日(金)国際交流員の「黄 家玉(こう かぎょく)」さんをお迎えして、国際交流講座が行われました。

中国の生活や歴史、文化・言葉などについて紹介いただくとともに、国際交流員の黄さんが日本での生活を通じて実際に感じたことや、日本人との文化や行動・考え方の違いなどをわかりやすく説明していただきました。
生徒からも「中国で一番おいしい食べ物は何ですか?」「中国に父の日や母の日はありますか?」「中国ではジャンケンはどうやるんですか?」などの質問が出ましたが、そのひとつひとつに丁寧に答えてくださいました。
生徒のみんなにとっては、自分たちの住む日本以外の国に思いを巡らせるいい機会になったことだと思います。