キャップハンディー体験(1年生)
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
学校行事
11月29日30日に1年生でキャップハンディ体験が行われました。車いすに乗ったり装具を身につけることで、お年寄りや体の不自由な方のことを少しでも理解しようというものです。
車いすの操作方法の他に、装具をつけた状態でお財布からお金を出したり、電卓をつかって計算をしたり、様々な体験をしました。
指導していただいた社会福祉協議会の方からは、相手は何を望んでいるのか、自分にできることは何かをしっかり考えること、また、そのためには相手とのコミュニケーションをとることが大切だと教えていただきました。