臨時休業継続に伴う対応について
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
学校紹介
紀見東中学校保護者の皆様
平素は本校教育振興にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、新型コロナウィルス感染症の拡大防止に係る臨時休業が、5月31日(日)まで継続されたことによる本校の対応は下記のとおりとなります。
記
1 「臨時休業中の学習課題」について
学年担当教員が、5月11日(月)に、学習課題を各家庭に届けに行きます。その際、4月当初の提出書類が未回収のご家庭で、可能ならその時に提出書類をいただければと思います。対面に不安を感じられているご家庭つきましては、応対いただけなくても結構です。尚、3年生に関しては、臨時休業期間中の学習課題(作文2つ・数プリントを予定しています)も回収しますので、それらを4月30日に届けた封筒に入れ、学年担当教員に渡してください。
●回収できなかった提出書類について、学校からのお願いです。
5月11日(月)までに回収できなかった提出物(「4月当初の提出書類」や「3年生の臨時休業中における学習課題」)については、お手数ですが、5月12日(火)(7時30分から18時30分まで)に学校に届けてください<保護者の方のみでお願いします>。
(1年生保護者の方は、5月14日(木)の夏服販売の時でも結構です。)
もし、ご都合がつかないご家庭があれば、学校までご連絡ください。ご理解、ご協力をお願いいたします。
●臨時休業中における児童生徒に対する学習指導において活用できるインターネットコンテンツを「配布文書一覧」にアップしています。大いに活用してください。
2 生徒の健康観察及び感染防止等について
・健康チェックをしてください。毎朝の検温、健康状態を「健康チェックカード」に
記入しましょう。
・手洗いや咳エチケット、こまめな換気、「3密」を避ける等、感染防止をしてください。
・規則正しい生活を心がけよう。
・不要、不急の外出は自粛しましょう。
3 登校日の設定について
今のところ未定です。
4 PTA実行委員会について
例年なら、第1回PTA実行委員会は 、5月末に実施していましたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、5月実施は困難と考えます 。PTA会長と協議をさせていただき、開催時期を7月以降に延期します。詳しい日程につきましては、改めてご連絡させていただきます。
5 夏季休業期間について
橋本市教育委員会からの連絡プリントにも掲載されていますが、令和2年度の夏季休業期間は、8月8日(土)から8月16日(日)の予定です。
6 1年生夏服販売について
1年学年通信の5月号に記載させていただいたように、5月14日(木)7時45分から8時30分までの間、保健室2つ隣りの部屋(フレンドルーム)で販売します。お子様の服のサイズや代金についての書類は、5月11日(月)の配布物に入れておきます。保護者の方のみでお願いします。
※状況が変わればメール送信(ホームページ記載)でお知らせします。
※制約のある生活が続きますが、"Stay Home"(家にいよう!)を合言葉に、この苦難を皆で乗り越えましょう。