橋本市立紀見東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月31日 今日の授業 今日の給食
学校紹介
しっかり食べて、しっかり学ぼう。 夏休みを終えて、生活のペースが戻ってきました。...
3年生 体育祭の取り組み
本日の放課後より体育祭へ向けて応援合戦の練習、旗・ポスターの作成が始まりました。...
8月30日 部活動 サッカー、野球
部活動
一人ひとり目標を定めて日々練習。 チームの目標を定めて日々練習。
8月30日 部活動 美術部、テニス部男子
美術部、テニス部男子
8月29日 夏休み明けテスト
学校行事
集中する姿に勢いがありました。 紀見東中生1学期後半、勉強も頑張ります。 毎...
夏休み明けテスト
教育実習開始
8月28日(月)から教育実習が始まりました。今年度は4名の実習生が来てくれてい...
8月28日 1学期後半開始
1学期後半が始まりました。休み時間の様子です。久しぶりに同級生と会って、話も弾...
グランド整備
暑い日差しの中、体育科の先生たちが体育祭に向けてグランド整備をしてくれています。...
8月24日(木)蔵書点検
司書さんと国語科の先生4名が蔵書点検をしました。どんな本があるか?紛失や破損は...
8月24日(木)授業づくり研修
本日は、校内自主研修を行いました。講師は、学校運営協議会のお一人で、元中学校の...
体育祭の実行委員が集まって、ポスターや旗の作成、ダンスの練習を行っています。夏休...
8月22日(火)紀見地区公民館行事に参加
本日「1日まるごと公民館」というタイトルの、紀見地区公民館と「はしっこえがおサ...
8月18日(金)登校日
本日は登校日。夏の課題提出を行いました。1,2年生は平和学習、3年生は体育祭に...
3年生 平和学習
本日、登校日に平和学習を行いました。 残りの夏休みを有意義に過ごしてほしいと思い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年8月
RSS