図2.png

橋本市立紀見北中学校

◆学校教育目標「主体的に考え、自己決定し行動する心豊かな生徒の育成」

生徒会目標2025「百折不撓 ~挑戦・協力・貫徹~」

令和6年4月より、本校指定の体育館シューズ・上靴は学校にて販売しています。購入を希望される場合は、学校にご相談ください。

  • 部活動見学・体験2

    男子バスケ部は13人もの1年生が来て、所狭しとシュート練習中です!女子バスケもグループに分かれて先輩たちから丁寧に教えてもらっています。バレー部は円陣パスに参加しているところです。男子テニス部は2年生...

    2025/04/15

    クラブ活動

  • 部活動見学・体験1

    昨日の部紹介を受けて、今日から見学や体験のスタートです。1年生は4月30日の締め切り日までいろんな部活を体験して、自分に合ったところを選んでくださいね。今日はグラウンド状況が悪く、陸上部や女子テニス部...

    2025/04/15

    クラブ活動

  • 陸上部

    陸上部です。4月12日(土)に日高記録会に出場しました。冬季練習での成果を発揮し、ほとんどの生徒が自己記録を伸ばすことができました。夏の大会に向けて、いい大会となりました。1年生のみなさん、楽しく元気...

    2025/04/15

    クラブ活動

  • 部紹介

    本日、1年生に向けて、部紹介を行いました。2,3年生は自分たちの部活動の魅力をアピールしていました。1年生のみなさん、明日からの体験を通して、3年間続けていく部活動をよく考えて、選んでください。

    2025/04/14

    クラブ活動

  • 全国学力学習状況調査

    全国学力学習状況調査の「質問紙」「理科」を実施しました。今年から理科はタブレットを用いて調査を行うことになっています。生徒たちは昨年度から何度か操作練習をしたうえで本日のテストに臨んでおり、トラブルも...

    2025/04/14

    3年生

  • 職場体験学習にむけて①(2年生)

     5月の職場体験でお世話になる事業所が知らされ、タブレットを使って、所在地や行き方、業務内容等について調べてみました。 これから、体験当日まで、いろいろな準備をしていきます。

    2025/04/11

    2年生

  • 部活動紹介ポスター

    来週月曜日に1年生に向けて「部活動紹介」を行います。1年生は今どの部に入部しようか悩んでいるところではないでしょうか?先輩たちが書いたポスターや部活動紹介、見学などからじっくり考えて選んでくださいね。

    2025/04/11

    学校紹介

  • 全国学力調査準備

    3年生は来週「全国学力調査」があります。理科や質問紙調査はオンラインで配信されるため、事前に確認作業を行いました。

    2025/04/11

    3年生

  • 終わりの会にて(2年生)

     終わりの会で1日の振り返りを充実させるため、今年度から「フォーサイト手帳」を使っています。 学校での学習と家庭での学習が、うまくつながるよう利用できればいいですね。 

    2025/04/09

    2年生

  • 令和7年度入学式

    本日令和7年度第36回入学式が行われました。入学式にふさわしい春らしい暖かな陽気のもと、53名の新入生を迎えることができ、職員・在校生一同大変うれしく思っています。新入生の皆さん、紀見北中学校へようこ...

    2025/04/09

    学校行事

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 専門委員会

    2025年4月16日 (水)

  • 全国学力・学習状況調査3年(国語・数学)

    2025年4月17日 (木)

  • 市標準テスト(1・2年)

    2025年4月17日 (木)

  • 新旧本部役員会18:30~

    2025年4月17日 (木)

  • マナー講座(2年)

    2025年4月18日 (金)

  • 家庭訪問

    2025年4月21日 (月) ~ 2025年4月23日 (水)

  • 聴覚検査(3年)

    2025年4月21日 (月)

  • 聴覚検査(1年)

    2025年4月22日 (火)

  • 色覚検査(1年)

    2025年4月23日 (水)

一覧を見る