校長室だより パート1(6月10日)
- 公開日
- 2011/06/09
- 更新日
- 2011/06/09
校長室だより(txt)
校長室だよりパート1
生活・学習アンケート結果より 6/10
保護者の皆様方には、平素から本校の教育活動にご理解とご協力をいただき有難うございます。
さて、以前から、本校の教育課題として指摘されている、学力・生活面について、実態を把握するために生活・学習アンケートを5月中旬に生徒を対象に実施しました。その結果を、今回、「生活・学習面」と、次回「考え方や将来の事等」に分けて紹介します。また、私なりの分析も載せていますので、是非、お子さんと話し合い、生活習慣や学習習慣を見直すきっかけにして下さい。
1年112名 2年115名 3年97名 合計324名
(回答率324/348 93.1%)
あてはまるものを1つ選んでください。
毎日している・・・A
どちらかといえばしている・・・B
あまりしていない・・・C
まったくしていない・・・D
(1)朝食を毎日食べている。(314名)
A 250名 79.6%
B 33名 10.5%
C 25名 8.0%
D 6名 1.9%
(2)学校に持っていくものを前日かその日の朝に
確かめている。(318名)
A 168名 52.8%
B 69名 21.7%
C 49名 15.4%
D 32名 10.1%
(3)家庭学習をしていますか。
(塾や家庭教師は除きます)(319名)
A 115名 36.1%
B 74名 23.2%
C 94名 29.4%
D 36名 11.3%
(4)ふだん(月〜金曜日)1日あたりどれくらいの時間、
家庭学習をしますか? (塾や家庭教師は除きます)(323名)
①3時間以上 7名( 2.2%)
②2時間以上 20名( 6.2%)
③1時間以上〜2時間まで 87名(26.9%)
④30分〜1時間まで 102名(31.6%)
⑤30分以下 69名(21.4%)
⑥まったくしない 38名(11.7%)
(5)ふだん(月〜金曜日)は、何時ごろに起きますか。 (323名)
①午前6時より前 20名( 6.2%)
②午前6時〜6時30分より前 82名(25.4%)
③午前6時30分〜7時より前 146名(45.2%)
④午前7時〜7時30分より前 59名(18.3%)
⑤午前7時30分〜8時より前 14名( 4.3%)
⑥午前8時以降 2名( 0.6%)
(6)ふだん(月〜金曜)は、何時ごろ寝ますか。(324名)
①午後9時より前 10名( 3.1%)
②午後9時〜午後10時より前 25名( 7.7%)
③午後10時〜午後11時より前 138名(42.8%)
④午後11時〜午前0時より前 109名(33.6%)
⑤午前0時以降 42名(13.0%)
(7)ふだん(月〜金曜日)1日あたりどれくらいの時間、
テレビ(DVD・ビデオ含む)を見たり、聞いたりしますか。
(テレビゲームはのぞきます) (324名)
①全く見たりしない 10名( 3.1%)
②1時間より少ない 36名(11.1%)
③1時間〜2時間より少ない 81名(25.0%)
④2時間〜3時間より少ない 77名(23.8%)
⑤3時間以上 120名(37.0%)
(8)あなたは携帯電話を持っていますか。(323名)
①持っている 194名(60.1%)
②持っていない 105名(32.5%)
③買ってもらう予定がある。 24名(7.4%)
(9)持っていると答えた生徒に聞きます。
使い方について、家族と何か約束をしていますか。(207名)
①家族で利用についてのルールがあり、守るようにしている。
74名(35.7%)
②機能を制限する(特定の回線には繋がらないような)契約になっている。
89名(43.0%)
③ルールがなく、自分で自由に使っている。
44名(21.3%)
(10)ふだん(月〜金曜日)1日あたりどれくらいの時間、
テレビゲームやインターネット、携帯電話(メール含む)
をしますか。(320名)
①全くしない 41名(12.8%)
②1時間より少ない 61名(19.1%)
③1時間〜2時間より少ない 73名(22.8%)
④2時間〜3時間より少ない 60名(18.8%)
⑤3時間〜4時間より少ない 40名(12.5%)
⑥4時間以上 45名(14.0%)
(11)家庭や図書室で、ふだん(月〜金曜日)
1日にどれくらいの時間、読書をしますか。
(教科書や新聞記事は含み、まんがは除きます)(324名)
①2時間以上 24名( 7.4%)
②1時間以上 41名(12.7%)
③30分以上 53名(16.3%)
④10分〜30分より少ない 62名(19.1%)
⑤10分より少ない 60名(18.5%)
⑥まったく読まない 84名(26.0%)
(12)好きな授業がありますか。(324名)
①ある 205名(63.3%)
②どちらかというとある 63名(19.4%)
③どちらかというとない 38名(11.7%)
④ない 18名( 5.6%)
******************************
ちょっと一言!
「早寝・早起き・朝ごはん」が生活を見直すキーワードになっています。本校の生徒の実態からも、夜11時以降に寝る(夜型の)生徒が約半数(46.6%)いますし、朝も7時以降に起床する(朝が遅い)生徒が約1/4(23.2%)います。また、朝食をとらずに登校する生徒が約1割 (9.9%)います。なぜ、夜型の生活になっているのか?というと、「テレビ・DVD・ビデオ」(2時間以上が約6割 60.8%) 「ゲーム・インターネット・携帯電話(メール含む)」
(2時間以上が約半数の45.3%)が原因のようです。一方で、「家庭学習」を、毎日しているが約4割弱(36.1%)しかいません。中身をみますと「30分以内・まったくしない」が約1/3(33.1%)います。また、「読書」はというと、「10分より少ない・まったく読まない」が4割強(44.5%)もいます。これでは、学力が定着するはずがありません。
また、社会問題化している中で、携帯電話の持たせ方・使い方についても検討する必要があるように痛感しています。学校としては、テレビやインターネット、DVD等の視聴時間を1〜2時間以内にし、家庭学習の習慣化を図っていただきたい。特に、3年生は高校受験が控えています。そして、夜11時までには就寝し、朝は6時30分頃には起床して、朝食をきちんととって、授業の準備を確かめてから登校してきてほしいと願っています。ただ、私たち教職員としては、「好きな授業がありま
すか?」で「ある・どちらかというとある」が約8割(82.7%)いることで少しホットしています。今後とも、「元気とやる気」をもって「わかる授業」を合言葉に、私たちも頑張ります。