平成21年度 生徒総会
- 公開日
- 2009/05/13
- 更新日
- 2009/05/13
生徒会
5月12日(火)6時間目、体育館で生徒会による生徒総会が行われました。
まずは、専門委員の任命式が行われました。その後、議長に3年生の不動くんが立候補してくれ、議事が進行されました。
◆生徒会目標◆
守・・・ヘルメットを義務づけマナーを守る
礼・・・あいさつはかかさず
整・・・きれいな学校
生徒会執行部で、今年の生徒会目標を考えました。高野口中学校をよりよい学校にするために、日頃の学校生活をふまえ、意見を出し合いました。
今年度から自転車通学生は、ヘルメットの着用が義務付けられ、ルールーやマナーを守るとともに、命を守ることも大切なことだということから、「守」が挙がりました。
次に、みんながきもちよく生活するためには、あいさつはかかせないものだということから、礼儀の「礼」が挙がりました。
さらに、ゴミのないきれいな学校にいたいという意見から、整理整頓の「整」が挙がりました。
この他に、専門委員前期の計画や、学年・学級の目標を発表し、本校生徒会活動の中でも、ビッグイベントである高中祭についてのことが話されました。
全校生徒のみなさん!!みんなで協力し、助け合い、高野口中学校を素敵な学校にしましょう☆