3年生学年集会(4月10日)
- 公開日
- 2015/04/12
- 更新日
- 2015/04/12
学年
4月10日(金)2時間目、3年生では学年集会を行いました。
各先生からの自己紹介の様子です。
進路主任の菅家先生からは、以下のお話がありました。
今年の目標は、みんなの希望に添えるように、進路保障していくこと。
ただし、高校では今までとは違う試練もあるので、その進路保障という目標に向けて、それぞれが、必ず努力を惜しまずすること心がけてほしいという内容でした。
また、日々の授業を大切にしてほしい。
さらに、人間関係をうまく築いてほしいということです。友達関係で人を傷つけるようなことを平気でできる人間になってはだめだ。心を大切にしてほしいということを話してくれました。
次に、学年主任の奥出先生からは、今年の学年目標が発表されました!
『「当たり前」を完璧に!』です。
ここで、「当り前」とは、、、
あ・・・挨拶をしっかりする!
た・・・助け合う!
り・・・理解しあう!
ま・・・毎日家庭学習を提出する!
え・・・笑顔ですごす!
この「当り前」を1年の時から目標にし続けてきました。
1年生のときには、
「当り前」を「当り前」に!
2年生のときには。
「当り前」を着実に!
でした。
この継続で、3年生は、完璧にすることを目標にします!!
みんなで頑張りましょう!