1年学年通信臨時増刊号
- 公開日
- 2010/02/08
- 更新日
- 2010/02/08
学年
1年学年通信 臨時増刊号 H22.2.4
〜 保護者の皆様へ 〜
早春の候、保護者の皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。また、日頃から学校教育にご協力いただき、ありがとうございます。
先日、校内にあまりにも多くのお菓子のゴミが見つかり、調べた結果、1年生のほとんどの生徒がお菓子を食べた経験があることがわかりました。それを受け『お菓子を学校内で食べている』件について指導を行いました。もちろん、1年生だけが食べているわけではありませんが、非常に残念なことだと思います。この1年間、担任の先生や生徒指導の先生等が、学校生活全般について様々なことを粘り強く指導をしてきました。今回も1週間前にお菓子について注意をした後でも、まだ食べている生徒が50人を超えていました。このように、規範意識の低さからか注意をしてもすぐに同じような事をする生徒が多く見られます。中学校は団体生活を通して、社会性を身につけるための場でもあります。ご家庭での協力をいただきながら、生徒が規範意識を高めることができるように、指導を続けていきたいと思います。
よりよい高野口中学校のために、今後ともご協力よろしくお願いいたします。