学校日記

4/27 〜お米つくり開始!!〜その1

公開日
2018/04/27
更新日
2018/04/27

子どもたちの活動

今年はお米作りを「芽出し」から経験させたい、という思いから、近所の方のご厚意で、「キヌヒカリ」の「種モミ」をいただき、お米作りをスタートしました。
いつも田植えをさせていただいている方に、職員が「芽出し」の方法を教えてもらい、子どもたちに伝えながら始めました。芽が出て種まきをする時が難しいらしく、芽が出たら種まきや苗の育て方田植えの仕方を子どもたちに教えてくださることになっています。

塩水に種もみを入れて「種モミ選び」をする方法を教えていただき、みんなで挑戦!!
塩水に入れると種モミが沈んだり、浮いたりしました。子どもたちは浮く方が気になる様子。しばらくするとすべて沈みました。浮いた種モミも芽出しをして比較をしようと考えていたのですが、残念な?ことにすべて沈んで栄養満点の種モミばかりでした。