学校日記

その3

公開日
2018/10/05
更新日
2018/10/05

子どもたちの活動

だんじりの話を聞かせてもらったり乗らせてもらっているうちに疑問に思うことができてきました。そこで質問をさせていただきました。
「なんで名前書いた提灯あるんですか?」「高いところに乗るの怖くないですか?」「戦っている人は誰ですか?(だんじりに施された木彫りの彫刻を見て)」「提灯は何に使うんですか?」などの質問をさせていただきました。さすが5歳児ですね。知りたい気持ちが質問という形になり、自分の力で聞こうとする姿が見られました。
その後、祭囃子も聞かせていただき、その迫力に驚いている子どもたちでした。
太鼓をたたく姿をあこがれの目で見ている子もいました。