学校日記

感謝の気持ちをつたえよう その1

公開日
2020/11/06
更新日
2020/11/06

子どもたちの活動

「日頃お世話になっている地域の方に感謝の気持ちを伝えたい」と、5歳児が中心となり「どのようにすれば伝わるのか」「どんな気持ちを伝えたいのか」を話し合い考えました。そして、手紙や壁飾りという形にして気持ちを伝えることになりました。
(上)5歳児が4歳児・3歳児の気持ちも込めて、伝えたい言葉を考えて手紙を書きました。
(中)5歳児がどんな飾りを作ったら喜んでもらえるか考え自分たちが作れる折り紙の折り方を言葉を選びながら一生懸命4歳児に教えていました。
(下)3歳児には自分たちが折ったキノコに絵を描けるように伝えながら優しく手助けをしていました。