学校日記

クリスマス会 その1 12/21

公開日
2021/12/22
更新日
2021/12/22

子どもたちの活動

みんなが楽しみにしていたクリスマス会当日。朝から大事件が起きました。
「ブーツなくなってる!!」と登園した子が気付き、「泥棒入ったんかな」「鍵した?」「なかったらプレゼントもらわれへん」「もう一回作る?」「もっと探さな」と大騒ぎになりました。ブーツを探していると・・・、テラスの椅子の上に手紙を発見。手紙を読んでみるとサンタさんから「ブーツを預かっているから安心してね」という手紙に「持って行ったのサンタさんやん!」と安心した様子の子、「でも、返してくれるかな・・・」と心配顔の子も。
クリスマス会が始まると、ブーツ事件も忘れた様子の子どもたち。
5歳児が計画し、準備した「クリスマス会」が始まりました。ドキドキの5歳児。ワクワクの3・4歳児。楽しいクリスマス会の始まりです。
(上)サンタさんからの手紙を見付けました。
(中)間もなく始まる「クリスマス会」の準備をする5歳児
(下)5歳児の司会で「クリスマス会」が始まりました。
   評価委員様が参観くださいました。