5歳児園外散歩 その3
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
子どもたちの活動
畑からは電車も見え、みんなで手を振っていました。
「カエルいないかな・・・」と探していた子も、アマガエルを見付け、ビニール袋に大切に入れ持ち帰りました。
翌日、たずねてみると「逃がしたよ」と話していました。理由をたずねると、「水道の水やったら死ぬって教えてもらった」「カエルとチョウとトンボは捕まえた日に逃がした方がいい」「見たかったらケースにいれてもいいけど、捕まえた人が責任をもって逃がす」と年中児の時に年長児に教えてもらったとのことでした。経験で得た知識を受け継いで自分たちなりに考えている姿がありました。
まだまだ遊び足りない5歳児。また来ることを楽しみにしています。
遊ばせてもらった後は「おじゃましました」と畑に向かって挨拶をして帰ってきました。