おはなしのいす その1 12/14
- 公開日
- 2022/12/19
- 更新日
- 2022/12/19
子どもたちの活動
橋本市おはなしボランティアの「おはなしのいす」の方に来園いただき、子どもたちに楽しいお話を聞かせていただきました。
日頃から絵本に触れる機会がたくさんありますが、いつもと違う雰囲気の中で楽しむお話の時間はとても楽しかったようです。
「おはなしのろうそく」に火が灯ると始まるお話の世界。ぬいぐるみの人形劇に始まり、素話、絵本、指遊びをしながらのお話、紙芝居等をクラスごとに楽しみました。拍子木を打ち合わせる音で始まる紙芝居もとても新鮮な様子でした。楽しいお話の時間が終わる時には「おはなしのろうそく」の火が消えます。その時願い事をすると願いが叶うというお話を聞いて、子どもたちは心の中で願い事をしていました。どんな願い事をしたのでしょうか・・・。
各クラスの様子を紹介します。
〜3歳児たんぽぽ組〜