第3学期がスタートしました 1/10
- 公開日
- 2023/01/10
- 更新日
- 2023/01/10
子どもたちの活動
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて今日から3学期がスタートしました。
冬休み中は大きな事故やケガもなく元気に過ごし、新年を迎え、笑顔で登園してくれた子どもたち。コロナ禍でありまだまだ心配ではありますが感染予防を行いながら、楽しい思い出いっぱいの3学期となるよう、職員一同力を合わせていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今学期も子どもたちの成長を温かく見守っていただけますようよろしくお願いいたします。
久しぶりの登園で友達と会うのが嬉しい様子の子どもたち。保育室に一目散でした。
早速、遊びが始まり、楽しそうな声が聞こえてきました。始業式では、「健康に過ごすこと。命を守ること。心を強くすること。」の3つを約束していたことを思い出し、頑張ったことを話してくれました。3学期も3つを大切に、ひとつ大きい組を目指して、友達と楽しく過ごすことを約束しました。
お弁当の後、3歳児が外遊びに・・・。育てているパンジーとチューリップの花をのぞき込み、「針でてる!」とチューリップの芽をそっと触ったり、「緑の丸いのついてる」とパンジーのつぼみを見付けたり、「ふわふわや」「よしよししたろ」と少し伸びたニンジンの葉を撫でたり、しっかり根を下ろしたソラマメを見て嬉しそうにしていました。(かわいいつぶやきや表情に、ほっこり・・・でした。)
(上)3歳児たんぽぽ組 (中)4歳児すみれ組 (下)5歳児もも組