橋本市立境原幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
秋の遠足7
園生活
カブトムシやクワガタに男の子は、興奮!! 手に乗せてくれるゴキブリは、人気なしで...
秋の遠足6
チョウがたくさん!帽子にとまりそうでドキドキ!! 「チョウチョ、かわいい!」「き...
秋の遠足5
バスで橿原昆虫館へ移動。 館内をゆっくり見学しました。 「わあ、びっくりした」「...
秋の遠足3
シアタールームで映画も見せてもらいました。
秋の遠足2
バスの中で自己紹介をしたり、クイズをしたりして楽しみました。 少し難しいクイズも...
秋の遠足1
10月20日秋の遠足に行きました。 行き先は、橿原市立子ども科学館と橿原昆虫館で...
ラッカセイ2
収穫したラッカセイをさっそくいただきました。 「甘い!」「おいしい!」と食べまし...
ラッカセイ
10月14日。ラッカセイを引きました。 6月に植えたラッカセイ。花が咲いて喜んだ...
チャレンジタイム
朝の時間で『チャレンジタイム』を設けました。 なわとび、鉄棒を頑張ります。苦手な...
サッカー教室4
3チームに分かれてボール取りゲーム。 取りにばかり行っていたら取られてしまいます...
サッカー教室3
コーンを立てるのが早いか、倒すのが早いか2チームに分かれて勝負しました。 ゴール...
サッカー教室2
ボールと仲良くなれるようにいろいろなゲームをしました。 自分でボールを上に投げて...
サッカー教室1
10月9日。サッカー教室がありました。 前回は、雨のため遊戯室で行いましたが、今...
ミニ運動会6
競技の後は、閉会式。手作りのおみやげをとても喜んでくれました。 ペアの園児から渡...
ミニ運動会5
手をつないでレッツゴー!
ミニ運動会4
競技も年長児が、考えました。園児と未就園児がペアになり、草を超えて、手作りのクリ...
ミニ運動会3
バルーンをみんなでしました。大きく膨らんだバルーンの中に入ると嬉しくてたまらない...
ミニ運動会2
『コロンブスのたまごやき』のダンスを園児が、披露しました。 大きな拍手をもらって...
ミニ運動会1
10月7日。未就園児のお友だちとミニ運動会です。 まずは、園児とペアになり、手を...
収穫です
「私、こんな柿を見つけたよ。みんなに見せてあげたくて持ってきたよ!」 まるでウサ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年10月
RSS