橋本市立境原幼稚園
配色
文字
学校日記メニュー
防災訓練1(9月28日)
園生活
橋本北消防署の職員の方にお越しいただき、防災訓練をしました。 はじめに地震の避難...
防災訓練2(9月28日)
初期消火訓練の後、消防車見学をさせてもらい、親子で記念写真を撮りました。 その後...
保育参観(9月28日)
保育参観でリズム運動を見てもらい、親子で「ふしぎなトンネル」のふれあい遊びをしま...
種まきと花植え
個人の植木鉢の夏の花が終わったので、ぱんだ組はリーフレタス、きりん組はラディッシ...
楽しかったよ!お話会(9月26日)
本の会「コスモス」の皆さんにお話会をしもらいました。子どもたちは、6月に来てくれ...
きなこだんごクッキング 1(9月26日)
だんご粉ときぬこし豆腐をまぜて、手でコロコロ丸めておだんごを作ってお湯にくぐらせ...
きな粉だんごクッキング 2(9月26日)
できあがっただんごは、柔らかくてとってもおいしかったね。
お誕生日おめでとう(9月26日)
9月生まれのお友だちのお誕生会をしました。4歳と5歳になった二人のお友だちです。...
雨の日の散歩(9月20日)
小峰台2号公園と住宅の中を傘をさして、長靴をはいての雨の日散歩です。「雨でもバッ...
ブロッコリーの苗植え(9月19日)
ブロッコリーの苗をみんなで植えました。年長児が年少児や年中児に植え方を教えてあげ...
サッカー教室(9月19日)
秋晴れの空の下、6月にも来ていただいた福本コーチにサッカーの指導していただきまし...
お手紙出しました(9月14日)
敬老の日に届くようにとおじいちゃんとおばあちゃんにお手紙をかき、しおりを作って、...
ようこそ境原幼稚園へ 1(9月14日)
子どもたちが大好きなおじいちゃんとおばあちゃんを幼稚園に招待しました。 24名の...
ようこそ境原幼稚園へ 2(9月14日)
おやつにPTA役員のお母さんたちが作ってくれた「わらびもち」をいただきました。お...
ぶどうゼリークッキング1(9月5日)
寒天を使った「ぶどうゼリー」クッキングをしました。棒寒天を水でふやかして細かくち...
ぶどうゼリークッキング2(9月5日)
寒天がとけたら、砂糖とぶどうジュースを入れてかき混ぜ、カップに入れて完成です。冷...
8月生まれの誕生会1(9月5日)
8月生まれのお友だちのお誕生会をしました。年少組、年中組、年長組から一人ずつです...
8月生まれの誕生会2(9月5日)
みんなで「おちゃをのみにきてください」のふれあい遊びをしたり、2グループに分かれ...
キュウリの後片付け(9月3日)
たくさん収穫したキュウリももうおしまい。くま組のお友だちが力を合わせて、キュウリ...
幼小合同避難訓練(9月3日)
今日から2学期が始まりました。お隣の境原小学校と一緒に地震による火災を想定した避...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年9月
RSS