聴力検査中です。
- 公開日
- 2010/06/15
- 更新日
- 2010/06/15
保健室
今年度の健康診断の最後は、1,2,3,5年生の聴力検査です。
音が聴きとれているかどうかを、「オージオメータ」という機器を使って検査します。
「滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)」といって、自覚症状の無い中耳炎に知らない間になっているお子さんが増えているそうです。
そんな自覚症状のない耳の病気を、発見するために聴力検査はとても重要です。
検査音が聴き取り難かったお子さんには、お知らせをお渡しします。
早めの耳鼻咽喉科での検査をお勧めします。
載せている写真は、1年生の検査風景とオージオメータです。