2月9日の給食です
- 公開日
- 2012/02/09
- 更新日
- 2012/02/09
給食
日本海側では特に雪が多く積もって、
生活にもさまざまな支障が出ていると思います。
何メートルもつもる地方の子どもたちは
どんな暮らしをしているのでしょう。
きっと日本国中 給食がほとんどの地域で実施されていることと思います。
きっと1000万人分くらいの給食が(勝手な予想数)つくられ、
日本中の児童や生徒の栄養を支えてくれていることになりますね。
先生や職員も食べていますから、先生の数もすごい数になります。
ごはん 牛乳
とりにくのなんばんやき
ちゅうかサラダ
すましじる
ごちそうさまでした