学校日記

5年 意見文を読み合おう

公開日
2012/06/11
更新日
2012/06/11

5年生

立場をはっきりさせて自分の意見を相手に伝えること

そして相手を説得できること

ここまでできれば高学年としての作文力はかなりのものだと思いますが、今回は「のどがかわいた」の学習経験を生かして、自分の体験を例に挙げながら「生き物は円柱形」の筆者の意見に対して賛成か反対かをはっきりさせて意見文を書きました。

そして意見文を同じ立場同士や違う立場同士で読み合って、ふせんに「共感したところ」や「納得できないところ」を書いて交換し合いました。

みんな一生懸命に友達の作文を読んでいましたが、こうして自分の意見と比べながら読むことで作文力は高まっていくと考えます。

これからも作文を書いたり読んだりして、自分の意見をはっきり言える人になってほしいと思います。