9月4日の給食
- 公開日
- 2012/09/04
- 更新日
- 2012/09/04
給食
献立は、切り目入りパン、牛乳、ボイルソーセージ、
ボイルキャベツ、カボチャのポタージュ。
今日の給食は「げんきっ子こんだて」だそうです。
げんきっ子の理由は「かぼちゃ」にあると献立表に。
では、かぼちゃの栄養価について書き上げてみます。
かぼちゃは緑黄色野菜に分類されベータカロチン、
ビタミンA・C、繊維、などが豊富に含まれているそうです。
β−カロチンは、細胞の老化、がん化を防ぐ働きがあります。
また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の
予防、免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがあるとのこと。
などなど、たくさんの効果があるとのことです。
なるほど、げんきっ子献立にふさわしいですね。おいしくいただきました。