学校日記

11月14日の給食です

公開日
2012/11/14
更新日
2012/11/14

給食

食育(しょくいく)だより 〜たべもので元気(げんき)!〜
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は「牛乳(ぎゅうにゅう)・ごはん・ひね鶏(どり)の高野豆腐(こうやどうふ)の煮物(にもの)・千切(せんぎ)り大根(だいこん)と小松菜(こまつな)の酢味噌(すみそ)和え・
フライビーンズ・ひじきのり」です。
今日(きょう)はしっかりモグモグできる、かみかみ献立(こんだて)です。
ひね鶏(どり)はふつうの鶏肉(とりにく)よりもかみごたえがあります。高野豆腐(こうやどうふ)はやわらかいですが、かまないと飲(の)み込(こ)める状態(じょうたい)にはなりません。
千切(せんぎり)大根(だいこん)はせん切(ぎ)りにしてから干(ほ)してうまみを増(ま)した大根(だいこん)です。歯(は)ごたえがありますね。
フライビーンズは煮(に)た大豆(だいず)にでんぷんをつけて油(あぶら)で揚(あ)げています。しっかりかめますね。
2012,11,14   橋本給食センター 食育だより