学校日記

人権教室

公開日
2019/11/13
更新日
2019/11/13

4年生

 今日は、人権擁護センターの萩原さんに来ていただき、人権についてのお話をしていただきました。2時間目にA組、3時間目にB組に来ていただいて「いじめ」についてのお話をしていただきました。
 板書をしたり、DVDを子どもたちに見せたりしながら「いじめ」は、いじめている人だけではなく見ている人も知らない間にいじめに参加してしまっていることや、「相手の気持ちを考える」「いじめを止める勇気が大切」ということも教えてくださいました。年度の初めにも学年で「いじめ」の恐ろしさについてしましたが、その時勉強したことと絡めて「いじめ」の恐ろしさついて再確認でき、人権について考えを深められたとても良い時間だったのではないかと思います。
 人権擁護センターの萩原さん、本日はお忙しい中紀見小学校に来ていただき本当にありがとうございました。