学校日記

わくわくサマースクール みんなで遊ぼう

公開日
2013/08/26
更新日
2013/08/26

わくわくサマースクール

63人の子どもたちといろんなレクリエーションゲームをして楽しみました。

元気に遊んだこどもたち、低学年の子どもたちはエネルギーをおもいっきり爆発させてきゃーきゃー騒ぎながら楽しみました。高学年の子どもたちはその面倒を見たり、ルールについて説明してあげたりしながら楽しんでいました。きっと低学年の子どもたちも数年後、こうしてお世話するようになるんだろうなぁ、と思います。

こういう学びのある「遊びの場所」が最近子どもたちの社会からなくなってきています。失われつつある「3間」について少し紹介させてもらいます。

ひとつは「時間」

こうして遊びに没頭できる時間がなく、いそがしい子どもたちは遊べなくなっています。

次に「空間」

今日つかった体育館のようなひろく安全な場所がなかなかなくて、安全に遊べなくなっています

最後に「仲間」

遊びたくてもつながれる友達が見つからなくて遊ぶに遊べなくなっています。


3間さえあれば、あとは子どもたちなりに思いやりの心をもってルールを作り、遊びながら学んでいきます。

それがすべてだとは思いませんが、3間を意図的に設定し、見守っていくことが私たち大人の役割なのだと、改めて考えさせられました。

今日参加してくれた子どもたち、たくさんの笑顔をありがとう!!