学校日記

5年 高齢者の方との接し方を学ぼう

公開日
2014/09/05
更新日
2014/09/05

5年生

今日はいきいき長寿課の先生方に来ていただき、5年生全体で認知症についていろいろと教えていただきました。

認知症のリスクは誰もが抱えていること。そしてそれはあくまで病気であって、その人を見下すようなことはあってはならないことを丁寧に教えていただきました。

また、認知症であるないに関わらず、自分たちが高齢者の方にとっての「つえ」や「車いす」となり、心配りをすることで、「誰にとっても住みよい地域」を実現できるというお話もありました。

2週間後に予定している福祉施設訪問に生かしていきましょう。

貴重なお話をありがとうございました。