学校日記

第4回 防災キャンプ(第2日目)

公開日
2015/09/13
更新日
2015/09/13

学校紹介

体育館ではぐっすり眠れなかった人もいたようですが、ラジオ体操で体をほぐしてみんなで元気な朝を迎えました!

早朝から校長先生を中心に、PTAの方々の協力をいただきパンとジャガイモを焼いて朝ご飯を食べました。ほくほくのジャガイモに塩をふって食べるとおいしかったですね。避難生活では、食の問題は必ず起こります。そういうときにも、今日のように順番を守って食べるようにしましょう。

最後に防災クイズ!知ってるようで知らない、あるいは勘違いしていることについて、10問のクイズで学びました。たとえば避難するのに適した場所を、子どもたちは「コンビニ」と答えていましたが、実は「ガソリンスタンド」が火災に強く安全であることなどを知りました。

アンケートを見ると、達成感をもってくれた方々が多くいたのでうれしかったです。反省課題もたくさんご意見をいただきましたので、来年度の実施に向けて、きっちり検討していきたいと思います。

最後になりましたが、防災キャンプのために準備・企画から協力してくださったみなさん、当日参加・協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました!!