2年生:サツマイモのなえうえ
- 公開日
- 2010/05/15
- 更新日
- 2010/05/15
2年生
5月13日(木)、できたばかりの学校園に
1年生と2年生の子どもたちがサツマイモの苗を
植えました。
学校のみんなで育てる学校園。
まず1・2年生に植えてもらって・・・と計画したけど、
担任の先生たちからは、
「植えたらそれは自分のさつまいもだと思うのが低学年」
と釘を刺されました。
それでもいいからって、植えてもらいました。
子どもたちが絵と感想をかいてくれました。
2Bの2人の子の感想を紹介します。
「 今日、さつまいものなえをうえました。
早くさつまいもをほって、みんなで食べたいです。
みんなおなかいっぱいになって教室をころがりたいです。
そして、あまったらもってかえりたいです。もってかえって
みんなでたべたいです。」
「きょうはプールのうしろで、さつまいものなえをうえました。
早くめがでたらいいなあ」と思いました。早くさつまいもを
いっぱい食べたいです。おいしいさつまいもほりを 2Bのみん
なとしたいです。」
やっぱり自分のさつまいも・・・みたいですね(笑)