橋本市立紀見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 低学年のリーダーとして
2年生
2年生は2階の教室になり、低学年のリーダーを目指して頑張っています。授業中も落...
3年生 初めての外国語活動
3年生から外国語(英語)を学習します。今年度は英語専科の先生です。早速英語を使...
2年生 世界の音楽を感じて・・・
2年生の音楽では、世界各国の歌を歌っていました。日本の祭りのような音楽もありま...
ふれあいルーム
3月3日(月) 今日は、今年度最後のふれあいルームでした。 今回は、2年生が好き...
1月のふれあいルーム
2月6日(木) 3日(月)と5日(水)に2年生のふれあいルームがありました。 今...
なわとび業間運動
1月20日(月) 縄跳び業間運動です! グラウンドの状態がよくなかったので、体育...
楽しくすごしているよ!
冬休みが終わりました!元気いっぱい登校してきてくれています。今日は、冬休みすごろ...
季節の飾りづくり
12月19日(木) 2年生 季節の飾りづくり 本日、児童館の方々のお世話になり...
えまづくり🎵
友愛児童館のみなさんが来てくださり、えまづくりを教えてくださいました。初めての体...
杉村公園に秋見つけに言ったよ!
11月25日(月) 秋も深まり、紅葉がとってもきれいでした! 耳をすませば小鳥が...
自分たちのフレンドパークで遊んだよ!
今日は自分たちで作ったフレンドパークで遊びあいっこしました!自分たちで作っただけ...
フレンドパーク1
11月15日(金)1年生を招待して、フレンドパークを開催しました!夏休み明けから...
フレンドパーク2
パート2
JR出前授業
11月13日(水)JR橋本駅から2名の駅員さんが出前授業にきてくれました。クイズ...
おいもほり
春すぎに植えたおいもをほりました!今年の夏はとても暑く、育ちに少し心配していまし...
1・2年生秋の遠足⑦
無事に学校へ戻ってきました。 1・2年生全員で遠足に行くことができました!海遊...
1・2年生秋の遠足⑥
お弁当・おやつを食べて、バスへ移動です。 楽しかったですね!いまからバスで帰り...
1・2年生秋の遠足③
見学中の写真です。
1.2年生秋の遠足
海遊館の生き物たちを見て、迫力と可愛さに圧倒されていました😊
夏休みが明け、笑顔が戻ってきました!
8月27日(火) 長い夏休みが明け、教室に活気が戻ってきました!久々にみんなに会...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
RSS