来訪者の方へ
紀見小学校のホームページへ ようこそ!
新着記事
-
今年度初めての委員会が開かれました。めあてを決め、仕事内容を確認しました。委員会活動は、よりよい学校をつくるために自主的・実践的に活動するものです。どんな活動を見せてくれるのか楽しみです。
2025/04/18
児童会・委員会
-
-
2年生は、1年生に学校内を案内するために、それぞれの教室の役割を知るためにインタビューをしていました。さて、校長室は何のためにあるのでしょうか?いろいろな教室の役割を「初めて知った!」と言っている2...
2025/04/18
2年生
-
1年生は、初めて自分たちで給食の準備をし、給食を食べました。毎年お手伝いに来てくださっているエプロン先生にもお世話になりました。手を洗い、エプロンに着替え、給食を配膳し、当番の子に感謝をしてから、給...
2025/04/17
1年生
-
5年生は橋本市標準学力調査、6年生は全国学力学習状況調査に取り組みました。1時間の授業中、静かに集中して問題を解いていました。
2025/04/17
トピックス
-
-
-
6年生は、体育の時間に50m走のタイムを測ったり、毛筆の時間に詩を書いたりしていました。自分の思いを言葉や文で、上手に表していました。掲示しますので、お楽しみにしておいてください。
2025/04/16
6年生
-
3年生の算数は、九九のきまりを見つける学習でした。少しお邪魔しただけでしたが、丁寧にノートを書いていました。「文字を丁寧に書く」ことができる子は、何にでも丁寧にでき、粘り強さが身についてきます。 ま...
2025/04/16
3年生
-
1年生は、算数の教科書を初めて開きました。同じ種類の物を囲んでいました。前にある電子黒板に書きいく子もいました。元気いっぱいに手を挙げて学習しています。
2025/04/16
1年生
予定
-
家庭訪問
2025年4月21日 (月)
-
聴力検査1・2年
2025年4月21日 (月)
-
家庭訪問
2025年4月22日 (火)
-
歩行指導1年
2025年4月22日 (火)
-
聴力検査3・5年
2025年4月22日 (火)
-
家庭訪問
2025年4月23日 (水)
-
家庭訪問
2025年4月24日 (木)
-
心電図検査1年
2025年4月25日 (金)
-
授業参観・学級懇談会・PTA実行委員会
2025年4月26日 (土)