来訪者の方へ
紀見小学校のホームページへ ようこそ!
新着記事
-
最後はカレーづくりでした。こういう体験活動で、調理をしたり火を起こしたりする活動にばかり目がいきますが、実はその裏方でこまめに片付けしてくれている子がいます。こういうところに気がついて行動できる力は...
2025/09/19
5年生
-
高野槙を使って草木染めを行いました。模様を考え、ゴムで絞り、液につけました。何度もかき回して出来上がりました。世界に一つしかない素敵なバッグが出来上がりました。
2025/09/19
5年生
-
-
寺院で宿泊し、夕食は精進料理でした。1人ずつお盆で出され、並んでいただきました。食後は、ムササビを見つけに出かけました。静かに耳を澄ませると、鳴き声が聞こえ、動いている姿や飛んでいる姿も見ることがで...
2025/09/19
5年生
-
お昼は広場で美味しくいただき、食後の少しの間もたくさん遊びました。その後、林業体験をし、グループごとに1本の木を倒すことをしました。けれども、2本の木がなかなか倒れません。他のグループから応援にきて...
2025/09/18
5年生
-
-
今年度2度目のキミマートのお知らせです!9月24(水)にキミマートを開催します。1年生からは可愛い歌声を。5年生からは梅実習で作った「梅ジュース」のふるまいです。ぜひベルマークやアルミ缶をお持ちになり...
2025/09/17
キミマート
-
9月17日(水)陸上の練習が始まっています。どの競技にエントリーするのかも大事ですね。自分の記録へのチャレンジの毎日。コツコツがんばって納得の記録を残すことができるといいですね。
2025/09/17
6年生
-
9月17日(水)今日は2Aの希望者のふれあいルームでした。大阪万博の公式キャラクターのミャクミャクやいろんな恐竜、中にはジンベイザメもありました。好きなものを選んで色画用紙で工作しました。かっこいい作...
2025/09/17
トピックス
-
傘立てが新しくなりました。早速自分の場所に入れています。 2年生は、おもちゃランドに向けてどんなゲームがいいのか試行を続けています。今回はボーリングについて考えていました。 3年生は、算数科で巻き尺...
2025/09/17
トピックス
新着配布文書
-
R7紀見っ子6月号 PDF
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
-
3 紀見っ子7月_HP PDF
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
-
R7紀見っ子5月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
R7紀見っ子4月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29